ゴルフは何が面白いの?という人に知ってほしい奥深い話。ハマる人、ハマらない人の違い。 | アラフィフ女子ゴルファーのスコアアップ大作戦

アラフィフ女子ゴルファーのスコアアップ大作戦

今ではアラフィフ女子ゴルファーが超初心者からシングルになるまでの20年間の体験談をご紹介。お気に入りゴルフアイテムも合わせてご紹介しています。

ゴルフ初心者

ゴルフは何が面白いの?という人に知ってほしい奥深い話。ハマる人、ハマらない人の違い。

投稿日:2017年11月28日 更新日:

ゴルフの何が面白いの?

ゴルフというのは止まっているボールを少ないストロークでグリーン上のカップに入れることを競う
屋外でのスポーツです。

14本のゴルフクラブを使い分けて、いかに少ない打数でカップに入れられるか、
ただそれだけのスポーツなんですけど、そこにハマる人、ハマらない人がいるんです。

でも何が面白いのかわからないという方にゴルフの面白さをお伝えします。

【目次】
ゴルフを始めるきっかけ
ゴルフは何が面白いのか
ゴルフのハマる人、ハマらない人の違い
ゴルフにハマったらまず始めること
ゴルフをやっていて良かったと思うこと

 

●ゴルフを始めるきっかけ

ゴルフは一人ではできないので、ほとんどの人が周りの人から
誘われることで始めるケースが多いです。

会社のコンペ、友人の誘い、親がやっているからというパターンが多いですね。

2020年の1月頃からコロナウイルスが蔓延し始めてからは、
行動が制限されていることが多かったですが、
大自然でプレーをするゴルフには人気が集中したのもあり、
ゴルフ人口はそこで一気に増えたということもありました。

 

そんな中、ゴルフ初心者の方が一気に増えたことで、
ゴルフに慣れていない方が急にコンペに誘われたりすることもあり、
いきなりコースデビューということもあったと思います。

 

ただ、すぐにコースデビューというのはちょっと問題があります。
やはりある程度、スイングしてボールに当たるようにしておかなければ
前に進めないので、プレーの進行上ゴルフ場のスタッフから注意されることが
あるかもしれませんのでそこは要注意です。

 

●ゴルフは何が面白いのか

ゴルフは止まっているボールを打ってカップに入れるだけのスポーツなのですが、
実はかなり奥が深いです。

ボールは止まっているのになぜか上手く当たらないし、
当たっても思ったところに飛んでいかない。

ゴルフはスイングやゴルフクラブの影響が大きいです。

元々持っているその人それぞれの身体の柔軟さや筋力でスイングの可動域や
スピードが変わります。

さらにその動きにあったゴルフクラブを使用することで
さらにゴルフの精度を高めることができます。

そのゴルフクラブという14本の道具を使い分けることと、
そしてそれぞれ1本ずつでも構え方や振り幅などを変えることで
スピン量や高さを変えて、ボールを止めたり、転がしたりして
カップに近づけていきます。

また自然の状況にも影響します。

・天気
・季節
・風向き、強さ
・気温
・落ち葉による影響
・地面の土の影響
・芝の生え方、芝目の向き、芝の種類

などなど、ざっと挙げてもこのくらい天候に左右されます。
スイング、ゴルフクラブ、打ち方の技、天候を考えながら
スコアづくりをしていくことでスコアアップしていきます。

さらに試合ではメンタルも影響してきます。
平常心でどこまでできるのか、ミスショットが起きたら冷静に判断できるかどうか。
それもスコアアップ、レベルアップには必要です。

一つ一つ、突き詰めることで、より精度の高いものになっていき、
アマチュアでもプロでもより高いレベルを追い続けるようになり、
人それぞれですが、一生やめられない楽しさがあります。

 

●ゴルフのハマる人、ハマらない人の違い

ゴルフにハマる人、ハマらない人なのか、すぐわかる方法があります。

簡単です。

まずはゴルフ練習場に行ってみてください。

そこで打つことで、面白いと思えるかどうかがはっきりわかるからなんです。

ゴルフクラブを持っていない人はゴルフ練習場で借りて打ってみてください。
とにかく、ゴルフクラブを持って打てるかどうか。

ボールに当たることで、前に飛ぶようになる、さらに距離が出るようになる。
その状況がゴルフのハマる人にはすごく面白く感じます。

上手く当たった時の感触は、家に帰ってからも楽しくなります。
また次も行ってみたいと思うことで、そこからどんどんハマっていくようになります。

スイングを気にするようになり、さらにゴルフクラブも気になる。

その次はゴルフコースにも行ってみたくなり、
ゴルフシューズやウェアも欲しくなる、キャディバッグ、小物も揃えたくなる。

そこからゴルフのブランドにもこだわるようになる・・・・・。

そうやってハマって行くんです。

ふふふ。

スポンサーリンク

 

 

 

 

●ゴルフにハマったらまず始めること

ゴルフにハマったらまずやってほしいことがあります。

スイングをアマチュアのおじさんたちに教わらないこと
なんです。

ゴルフをしていない人には、最初にスイングをきちんと理解していない
おじさまたちの言うことを聞いてしまうと、
一度ついた癖は取りにくくなります。

最初が肝心なんです。

じゃ、どうすればいいか。

まずはゴルフスクールに通ってください。

ゴルフのインストラクターの方も合う人、合わない人、
分かりやすい人、分かりにくい人、
教え方の上手い人、そうでない人などいろいろといますけど、
その方たちはスイングのことはとりあえず勉強している方が多いので、
まずはその方たちに教わることをお勧めします。

実際に私自身が最初はおじさまたちに教わったことで、
癖が抜けないでいます。

まっさらな何も知らない時に、ちゃんと教わっておけばよかったと
今では後悔することもあります。

レッスンに行くようになったらゴルフ練習場にも通うことで、
上達が早くなります。
やはりボールを打つことは大事です。

レッスンと練習を重ねていくことで上達速度は早くなります。
ぜひ試してみてください。

 

●ゴルフをやっていて良かったと思うこと

ゴルフというスポーツで私は自分の考え方が変わりました。
ゴルフというのはその場、その場で次のショットやコースの状況を考えて、
いかに打数を少なくホールアウトするかが重要になってきます。

そこで、うまく当たらないからイラっとして、無茶な狙い方、打ち方をして
自ら悪い状況にしてしまい、打数がどんどん増えてしまって、
スコアが悪くなるということもあり得ます。

ゴルフはメンタルのスポーツでもあります。
状況が悪い場合でも、今どうするべきか、無理するべきか、しないべきか、
冷静に判断していく必要があります。

実はこのメンタルが生活をしていても、仕事をしていても、車の運転をしていても、
同じ状況が起こることがります。

その場合、いかに冷静に判断できるか。
その先をどうするべきかを考えるようになるので、
何かとっさに問題が起きたとしても、怒ることなく、その場の問題に
対応できるようになっていきます。

ゴルフの考え方は、私生活でも有効活用できます。

ゴルフと人生は同じように思います。

とても面白くて、奥が深くて、不思議なスポーツです。

いろいろな方に楽しんで頂きたいですね。

 

スポンサーリンク

-ゴルフ初心者
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ゴルフに集中できないときってダメですね。

昨日、ゴルフ仲間女性4人で ゴルフに行ってきました。   4人とも試合に出る仲間で 4人ともシングルなんです。           &nbs …

ゴルフでトラブルショットが連発の時の気持ち。

私はゴルフでもそれ以外のことでも、 もしトラブルがあった時に心がけていることがあります。   人間どんな人でもあわてている時って 気持ちも落ち着かないし、 手元もあわてるとアタフタしてしまっ …

ゴルフ上達にはとにかく経験値を増やそう。

何事にも共通することだと思うんですが、 とりあえずやってみることだと思うんですよね。 自分で経験していかなければわからないことって たくさんあるんじゃないかなって思うんです。   &nbsp …

ゴルフ燃え尽き症候群。うまくいかない時もある。

ゴルフの試合に行ってきました。   試合までに自分なりにできる限り練習 してきたんです。             で、ゴルフに良い …

ゴルフやるなら素直さが必要

私がまだ若かったり、 ゴルフを始めたころもそうなんですが、 人のアドバイスをそのまま素直に聞けなかったんですよね。             …