ゴルフでトラブルショットが連発の時の気持ち。 | アラフィフ女子ゴルファーのスコアアップ大作戦

アラフィフ女子ゴルファーのスコアアップ大作戦

今ではアラフィフ女子ゴルファーが超初心者からシングルになるまでの20年間の体験談をご紹介。お気に入りゴルフアイテムも合わせてご紹介しています。

ゴルフ初心者

ゴルフでトラブルショットが連発の時の気持ち。

投稿日:2017年5月20日 更新日:

私はゴルフでもそれ以外のことでも、

もしトラブルがあった時に心がけていることがあります。

 

人間どんな人でもあわてている時って

気持ちも落ち着かないし、

手元もあわてるとアタフタしてしまって

ちゃんと手が動かせないってことありますよね。

 

 

 

 

 

 

受講生の約9割がプラスの運用実績

 

 

例えばゴルフだって、ティーショットが林に入ったり、

OBになったり、池ポチャしたりってことありますよね。

 

 

 

 

 

あ~あ・・・・、

がっかり・・・・・。とほほ・・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

そんなことになるとやっぱり気持ちがざわざわして

慌ててしまい、その後のショットがちゃんとできなかったり、

いい加減にやってしまったり、

平常心ではいられないってことになりますよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

仕事でもそうなんですよね。

 

忙しいときにイライラしたり、

上司に怒鳴られたりするとムカっ!ときて

やっぱり気持ちが動揺してしまい、

いつもの通りにできないってことありますよね。

 

人間だからそうなるのが普通かなとも思うんですけどね。

 

 

 

 

 

 



 

 

そこで私はゴルフから学んだことがあるんです。

 

ある日、試合に出ていて良いスコアを出そうと気合十分で

プレーしてたのに、なんと!悲しいことに

ティーショットを林にいれたり、

OBしてしまったりしたことがあるんです。

 

そうなると途端に焦りだしてしまい・・・・💦

 

それに試合中、私がトラブっている時って、

周りの人はしら~っとして平然としていて、

私がトラブっているところをお待ちいただいていたんです。

 

それがまた余計に焦る焦る💦💦💦

 

みなさんを待たせている私は一体何をしているんだろう、

私だけ何やってるんだろうって思うとさらに焦る💦💦💦

 

それにこのままじゃスコアもどんどん悪くなる💦

 

あ~~~~、どうしよう。

超やばいじゃないですか。

 

 

 

 

 

 

それでまたまた焦る焦る💦💦

 

そんな気持ちでゴルフを続けているから

またもショットがぶれるし~~~~💦💦

 

そうなるとミスの上にまたミスの上塗りで

連鎖反応が起きてしまい、

その後、自分ではどうにもコントロール出来ずじまいですよ。

 

このトラブっている時って気持ちばっかり先走ってしまって、

まとまらないうちに打とうとしたりし、

少しでもスコアを打たないようにしようとするから、

全身に力は入るし、強引に難しい狙い方をして、

そしてまたその上にミスを繰り返していくという

悪循環です。

 

そんなことことをしていたら、

ダブルボギー、

トリプルボギー、

ダブルパー

それ以上だって簡単に発生してしまいます。

スポンサーリンク

 

すべて自分で自分のスコアを悪くしている・・・・。

 

 

 

 

 

え? ドキっ💦

 

 



 

 

そこでいろいろ学んで考え出したのが・・・・・、

 

トラブった時は大きく深呼吸して、

わざとゆ~っくり動いてみる

 

 

そうすると今までのあわてていた自分の気持ちが

落ち着いてきて、ゆっくりとした元の

タイミングに戻るんですよね。

 

それをすれば今までの平常心に近い状態に戻れるんです。

 

 

ゆっくりした動きをすれば、

自然と力も抜けて精神的にも落ち着いてくるので、

ちゃんとした判断もできたりするし、

気持ちに余裕が出来てきます。

 

 

私の心がけはゴルフでもなんでも同じだと思うんです。

このゆっくりした気持ちでいると

結構いろんな場面で落ち着いて動くことができるようになります。

 

トラブルの後もすぐに気持ちを切り替えることもできる

ようになります。

 

いろんな場面でやってみるとあわてずにいられるし、

だんだん冷静な判断ができる自分になれますよ。

 

ぜひ、試してみてください。

ゴルフ以外でも冷静になってきますよ。

 





スポンサーリンク

-ゴルフ初心者
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

アマチュアゴルファーは安全策で行きましょう!!!

ゴルフってスコアが良いと終わった後もなんだかうれし~っていう良い気分じゃないですか? ベストスコア出したときなんかは当分いい気分~~~~♪♪♪♪♪♪ 1週間くらいは本当いい気分ですよね。 いや、もっと …

ゴルフ 松山英樹、石川遼のアマチュア初優勝を思い出してみた。

松山英樹プロと石川遼プロは同い年だし、 ジュニアの頃からずっと一緒にやってきているのもあるからか、 いつも比べられてしまっていますよね。 たぶん、本人たちにしたら比べられたくないって 思うところもある …

シングル女子ゴルファーから影響されて。

今月、シングル女子ゴルファーの決勝大会が行われたんです。 そこに参加できるのはいくつかの予選会場から勝ち抜いた 女子アマチュアゴルファー達なんです。 予選会場でさえ、レベルの高い女子アマチュアゴルファ …

ゴルフ燃え尽き症候群。うまくいかない時もある。

ゴルフの試合に行ってきました。   試合までに自分なりにできる限り練習 してきたんです。             で、ゴルフに良い …

ゴルフに集中できないときってダメですね。

昨日、ゴルフ仲間女性4人で ゴルフに行ってきました。   4人とも試合に出る仲間で 4人ともシングルなんです。           &nbs …