ゴルフやるなら素直さが必要 | アラフィフ女子ゴルファーのスコアアップ大作戦

アラフィフ女子ゴルファーのスコアアップ大作戦

今ではアラフィフ女子ゴルファーが超初心者からシングルになるまでの20年間の体験談をご紹介。お気に入りゴルフアイテムも合わせてご紹介しています。

ゴルフ初心者

ゴルフやるなら素直さが必要

投稿日:2017年6月21日 更新日:

私がまだ若かったり、

ゴルフを始めたころもそうなんですが、

人のアドバイスをそのまま素直に聞けなかったんですよね。

 

 

 

 

 

 

自分の好きにやりたい!とか、ほっといて!とか、

そんなこと言われてもできないよ!とか、

黙ってて!とか、いろいろ反抗心みたいのがありましたね。

 

そんな気持ちでいるからせっかく教えてくれてる人の

言う通りに直そうともしないし・・・・💦💦

自分のことだから自分でやりたいようにしたかったから

全く言うことを聞かなかったんですよねぇ。

若気の至りか・・・・????

その頃は今よりも断然ゴルフが下手だったのに、

それでも自分が正しいって思ってたんだから

しょうもないですよね。

 

 

 

 

 

100切りもしてるかどうかのゴルフをしていたのに、

シングルプレーヤーの意見を素直に受け入れられず

反抗していました。

やっぱり上手な人は今までの経験があるから、

その経験を活かしていろいろとアドバイスをしてくれてるのに

受け入れなかったんです。

 

 

私の小さいときからの友達がいて、

今100切りを目指している人がいるんです。

私がその友達をすごいなと思うことがあって、

人に言われたことに反論せず、

言われた通り素直にその場でやろうとするという姿勢が

すごくいいなぁと以前から思ってるんです。

 

 

私が同じように100切りを目指していたころ、

私は友達と違って反発しまくってました。

誰に何を言われても聞き入れることは少なかったですね。

今考えると、教えている人からみたら教えるのも嫌だっただろうなぁ。

せっかくうまくなってもらいたいと思って教えてくれてるのに、

言われた通りにするとすぐにできないからと

すぐその人のせいにしたりして・・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

そのアドバイスでスコアが悪くなると、

『今、アドバイスするからちゃんと打てなくなったんじゃん。』

なんて言いながら、その人のせいにして、

私の機嫌も悪くなったりして。

嫌なヤツですよぉ~~~~。

私だったらそんなヤツに教えたくないって思いますよね。

 

 

それから私はいろいろ経験を積んでいって、

最近はまずは言われた通りにするという気持ちでやっています。

そうすると本当に良くなるってことが多いんです。

 

 

そして今までの自分の経験の中で学んだことと、

新しくアドバイスしてくれたことをミックスして、

足したり引いたりしながら自分の中でいろいろ工夫していくと

また新しい方法が見つかるんです。

それを繰り返していくうちに、

『あ~、あの時あの人が言ってたのってそういうことか』と

ずいぶん時間が経ってから納得したりするんですよね。

スポンサーリンク

 

 

 

 

 

いくつかのアドバイスが、点になって頭のどこかに残るんです。

そしてその点と点が新しいアドバイスでつながって線になるんです。

そうやって少しずつ知識と技術が増えていくんですよね。

上手になりたいと思うなら、自分の経験値を上げながら、

そして上手な人のアドバイスを素直に受け入れながら、

自分の中での工夫をすることで

たくさんの技術を得ることができるんです。

大事なことは素直になるってことなんですね。





スポンサーリンク

-ゴルフ初心者
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ゴルフカートには乗らずに歩こう!

最近、私自身んが太り気味でゴルフ以外は ほとんど運動していない日々がここ何年か続いています。 通勤も車だし、仕事も同じ場所から移動することはないし・・・。     それでいてアラフ …

ゴルフ燃え尽き症候群。うまくいかない時もある。

ゴルフの試合に行ってきました。   試合までに自分なりにできる限り練習 してきたんです。             で、ゴルフに良い …

ゴルフ 松山英樹、石川遼のアマチュア初優勝を思い出してみた。

松山英樹プロと石川遼プロは同い年だし、 ジュニアの頃からずっと一緒にやってきているのもあるからか、 いつも比べられてしまっていますよね。 たぶん、本人たちにしたら比べられたくないって 思うところもある …

今年のゴルフの抱負は?目標を立てよう。

新年を迎えましたね。 新しい年ですよ。   さぁ、今年はどんな年になるかなぁ。   毎年、自分のやりたいことに対して目標を 立てたりしてますか?   実は私、お恥ずかしな …

シングル女子ゴルファーから影響されて。

今月、シングル女子ゴルファーの決勝大会が行われたんです。 そこに参加できるのはいくつかの予選会場から勝ち抜いた 女子アマチュアゴルファー達なんです。 予選会場でさえ、レベルの高い女子アマチュアゴルファ …