ゴルフ中、サングラスをかけてプレーしていますか?
実は私、メガネやサングラスを着用した状態で
スイングができないんです。
だからいつもコンタクトをしていないと
ゴルフができないんです。
なんでできないんだろうと思い
何度も試してみたのですが、
やっぱりどうしてもフレームが気になるんですねぇ。
スイングするとどうしても少しは頭が動くので、
その時の動きでボールを見ている目線が
フレームから外れるときがあります。
そうなるとアドレスの時には
度の入ったレンズから見ているのが、
スイングで動くことによりフレームから目線が
外れて度が合わない状態になって、
見えたり、見えにくくなったりして
全く打てなくなってしまうんですよね。
メガネをしながら打てるようになるのも
慣れなのかもしれないですけど、
どうしてもうまく打てないとイライラ感が
出てしまって慣れる前にやめてしまうんです。
それじゃ、いつまでたっても慣れるわけないのですが。
ただ、このようなお天気の時は、
外ではサングラスをした方がいいんですって。
長時間、強い紫外線を浴びると、
慢性的な充血となり瞼裂斑(けんれつはん)や
慢性の翼状片、
また白内障や黄斑変性(おうはんへんせい)症、
急性の紫外線角膜炎、視界がゆがんだり
目が見えなくなったりする病気を
引き起こす可能性があるんだそうです。
帽子をかぶるだけで眼に対する紫外線を
20%カットできるそうですが、
サングラスならその4倍以上もカットできるんです。
これはサングラスをしているのと、
していないのではかなりの差がありますね。
紫外線は浴びれば浴びるほど目の中に蓄積されるので
日常的に眼を守ることが大切なんだそうです。
では、眼に良くないというのは、
どんな風に良くないのでしょうか。
眼から入った紫外線はキケン???
眼から入った紫外線は危険なんだそうです。
眼から侵入した紫外線が原因でメラニンが生成され、
肌が日焼けするという結果が確認されました。
眼が強い紫外線を感知すると、
脳が周囲の日差しが強いと判断し、
身体を守るためにメラニンを生成するという
メカニズムだと考えられています。
人間の身体でも同様の作用が起こる可能性は否定できず、
眼から入る紫外線にも十分な注意を払う必要があるのです。
その影響は大人よりも子供方が受けやすいんだそうです。
より抜粋させていただきました。
ということはメガネが苦手な私としてもサングラスを
した方が絶対よいということですね。
これにはやっぱり慣れるしかない!!!!
では、サングラスはどんなのを
選べばよいの????
「紫外線透過率」???
レンズの色が濃いから紫外線カット
されているということではないそうで、
紫外線カットのサングラスには、
「紫外線透過率」という数値があって、
それが低ければ低いほど効果があるそうです。
※紫外線透過率0.1%=紫外線遮蔽率(UVカット)99.9%
例えば、「紫外線透過率1.0%以下」
という表示のレンズは、
紫外線を99%以上カットすることが
できると言われます。
「紫外線カット率」???
「紫外線カット率」と表記している
サングラスもありますが、
その場合は数値が高い方が
性能の良いレンズということになります。
この数値が低かったり、
機能がなかったりするサングラスをすると
逆に目を痛めてしまう可能性があるそうです。
サングラスを選ぶ際は必ず細かくチェックしてから
購入した方がいいそうです。
以前から眼からの紫外線も
良くないとは聞いたことはありましたが、
今ネットでいろいろ知ってみると
やっぱり良くないんですね。
さっそくゴルフの時にかけるサングラス探しに
お店巡りをしてみようかと思ってます。
サングラスしながらゴルフできるように
慣れなければいけませんね。